ジオラマシミュレーションゲーム「ガンダムジオラマフロント」で、「ジオラマ戦線」のリニューアルが実施されました。新たな報酬が追加されたほか、より戦略性のあるバトルを楽しめるように調整されました。また、特別任務「プレイアデスの饗宴」の発令、イベント「総力戦 – 11.26 START! -」が開始されました。
「ジオラマ戦線 -UPDATE-」を実施
シミュレーションゲーム『ガンダムジオラマフロント』にて、「ジオラマ戦線 -UPDATE-」を2019年11月26日(火)に実施いたしました。また、1~11枠目の全ての枠でユニットが出現する「11チャレンジガシャ」と、「撃墜スコアランキング – 11.26 START! -」を開始し、あわせて『新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ』をテーマにした撃墜スコアランキング対象の特別任務「プレイアデスの饗宴」を発令しました。
より楽しみやすく!「ジオラマ戦線」のリニューアルを実施!
11月26日(火)に、「ジオラマ戦線」のリニューアルを実施いたしました。
■報酬見直しについて
新たな報酬として、「防衛・攻撃報酬」を追加しました。攻防における破壊率に基づいて戦闘後に功績メダルが獲得できます。
※防衛報酬は1回のジオラマ戦線につき最大で200個の功績メダルを獲得できます。
また、勝敗結果の報酬が豪華になり、これまでの報酬に加え、アイテムがランダムで1点獲得できます。さらに、勝利時はランダムで出現するアイテムの内容に『S-DXガシャチケット』や『DXガシャチケット』が含まれるようになります。
■戦線エリアのリニューアルについて
拠点同士を繋ぐラインに付与されるラインポイントは、ラインの両端のジオラマ拠点を陥落させることで獲得できるよう変更しました。
■対戦ルール変更について
ポイントの割り当てや配置パターンを追加・変更し、より戦略性のあるバトルをお楽しみいただけるよう調整をしました。
お一人様11回限定!「11チャレンジガシャ」配信!
11月26日(火)メンテナンス後より、お一人様11回限定!「11チャレンジガシャ」を配信いたしました。「11チャレンジガシャ」では、1~11枠目の全ての枠でユニットが必ず出現し、稀にGRADE11解放済みの状態でユニットが出現します。また、本ガシャを11回目ご利用時には『ユニット要請書(11チャレンジ)』がおまけで1点出現いたします。
■開催期間
2019年11月26日(火)メンテナンス後~
2019年11月30日(土) 23:59まで
「撃墜スコアランキング – 11.26 START! -」が開催!
11月26日(火)メンテナンス後より、「撃墜スコアランキング – 11.26 START! -」を開催いたしました。
「撃墜スコアランキング」はランキングの対象となる特別任務に挑戦するとランキングに参加でき、毎週火曜日にランキング報酬が獲得できるイベントです。ランキングの順位が上位になるほど報酬が豪華になります。
また、「撃墜スコアランキング – 11.26 START! -」では、「撃墜スコアランキング- 総合 -」最終結果の上位1000名に報酬としてMA「スカイグラスパー(ムウ機&カガリ機)」の配布を予定しております。
■開催期間
2019年11月26日(火)メンテナンス終了後~
2019年12月10日(火)メンテナンス開始前まで
特別任務「プレイアデスの饗宴」が発令!
『新機動戦記ガンダムW ENDLESS WALTZ』をテーマにした、迎撃戦ルール特別任務「プレイアデスの饗宴」が発令いたしました。
特定エリアの初回クリア報酬からは、エース『トールギス(EW版)』や同ユニットの専用アビリティディスク、専用Gアビリティディスク、その他アイテムが獲得できます。
また、特別任務「プレイアデスの饗宴」は「撃墜スコアランキング – 11.26 START! -」の対象となります。
プレミアムディスクガシャ – ピックアップ出現ユニット更新!
11月26日(火)メンテナンス後より、「プレミアムディスクガシャ」のピックアップ出現ユニットを更新いたしました。
特別任務「プレイアデスの饗宴」で特効を持つ『ガンダムサンドロック(EW版/アーマディロ装備)』『シェンロンガンダム(EW版/?牙装備)』の2機体をピックアップいたします。
ピックアップ期間中は2機体の出現確率が高く、「GRADE9」に改修済みで出現いたします。
■ピックアップ期間
2019年11月26日(火)メンテナンス終了後~
2019年12月3日(火)12:00まで
※販売期間とは異なりますのでご注意ください。
■販売期間
2019年11月12日(火)メンテナンス終了後~
2019年12月10日(火)メンテナンス開始前まで
「総力戦 – 11.26 START! -」が開催!
11月26日(火)メンテナンス後より、「総力戦 – 11.26 START! -」を開催いたしました。
5つの異なる部隊・ジオラマベースを駆使し、ライバルとの白熱した攻防を繰り広げる本モード。司令官としての手腕が勝利のカギを握ります。
「総力戦」に参加すると、専用のガシャを利用できる『総力戦ガシャチケット』やショップにてユニットやユニット専用アビリティディスクを交換できる『功績メダル』などの報酬が獲得できます。
関連記事
最新記事