ジオラマシミュレーションゲーム「ガンダムジオラマフロント」で、「機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー」がテーマの特別任務「戦慄のブルー」が再発令されました。また、SummerBootCampブーストキャンペーンにて「遊撃戦で勝利時、強化素材獲得量2倍」が開催されています。
以下公式サイトより
特別任務「戦慄のブルー」再発令!
『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』をテーマにした討伐戦ルール特別任務「戦慄のブルー」が再発令!
■開催期間
9月1日12:00 ~ 9月15日メンテナンスまで
■報酬
特別任務「戦慄のブルー」のステージは15エリアで構成されており、各エリアをクリアすると報酬としてコンテナを1個獲得できます。
※特別任務「戦慄のブルー」の各エリアをクリアした際に獲得できるコンテナからは『作戦指令書』がランダムで出現します。
また、全てのエリアに初回クリア報酬があり、初回クリア時に支給品へ報酬が届きます。
さらに、特別任務の各エリアで勝利した際に「戦闘データ」が獲得でき、開催期間中に獲得した戦闘データ数によって様々な報酬を獲得することができます。
・ユニット
エース:ブルーディスティニー1号機
・ユニット専用Gアビリティ
ブルーディスティニー1号機「[変形]/EXAMシステム」
・ユニット専用アビリティ
ブルーディスティニー1号機「蒼い死神」
エース『ブルーディスティニー1号機』は、「撃墜スコアランキング – 09.16 START! -」対象の特別任務でも特効を持ちます!
9月16日から開催される特別任務に備えて『ブルーディスティニー1号機』を強化しましょう!
プレミアムディスクガシャ
「コインで10回」ご利用時はピックアップまたは★5ユニットから1体確定!
特別任務「戦慄のブルー」で高い特効を持つ2機体をピックアップ!
販売期間中は『イフリート改』『デスティニーガンダム(アロンダイト装備)』の出現確率がアップ!
さらにピックアップA・ピックアップBのユニットは「GRADE9」に改修済みで出現!
また、ピックアップAのユニット及び『百式(メガ・バズーカ・ランチャー装備)』『Zガンダム(ハイパー・メガ・ランチャー展開)』は9月16日メンテナンス後より開催予定の「撃墜スコアランキング – 09.16 START! -」にて各ランキングの対象となる特別任務で特効を持ちます。
■販売期間
2020年9月1日12:00~9月8日メンテナンスまで
■ピックアップAユニット(GRADE9出現)
イフリート改
デスティニーガンダム(アロンダイト装備)
■ピックアップBユニット(GRADE9出現)
百式(メガ・バズーカ・ランチャー装備)
Zガンダム(ハイパー・メガ・ランチャー展開)
G-セルフ(トリッキーパック)
νガンダム(ダブル・フィン・ファンネル)
フリーダムガンダム(エンジェルダウン作戦時)
セイバーガンダム(飛行形態)
※販売期間中は、出現する商品の内容は変更されません。
※販売期間中は初回限定で「コインで1回」を100コインにてご利用いただけます。
「遊撃戦で勝利時、強化素材獲得量2倍」開始
期間中、遊撃戦で勝利時に獲得できる強化素材獲得量が2倍に増量!
育てたいシリーズのユニットを部隊で編成して、遊撃戦に挑戦し、強化素材を沢山GETしよう!
■開催期間
2020年9月1日12:00~9月8日メンテナンスまで
関連記事
最新記事