夢はでっかく一国の主!
君主オンラインは、エルマシアと呼ばれる架空の大陸を舞台に、「政治」と「経済」の2つの要素を楽しむことができる2DタイプのMMORPGです。タイトルにもなっている「君主」というのは、プレイヤーの中から選出されるゲーム内の最高権力者のことで、ゲーム内で様々な影響を及ぼすほか、経済面における株式システムにより、現実に近い政治経済をゲームで楽しむことができます。
君主オンラインの特徴
MMORPG『君主online』はエルマシアと呼ばれる架空の大陸を舞台とした大人数参加型のオンラインRPGゲームです。『君主online』の大きな特徴は「政治」と「経済」の2つの要素が世界に大きく影響を与えるところにあります。
政治要素
世界で一番偉い人になれる!
ゲーム内では君主という職業があります。この君主はエルマシアの世界では一番偉い人で、現実世界でいうところの王様や大統領に当たります。君主は5人の大臣を従えたこの世界の頂点に立つ存在です。君主になるにはまずキャラクターのレベルが60以上が必要で、2ヶ月に1回開催される「君主選挙」に立候補し、全てのキャラクターからの投票を受け、あなたが他の立候補者より多い票を獲得出来れば見事君主に就任することが出来ます。君主になると大臣を任命する特権や、専用の服を装備する事が可能になり、スキルレベルが大きく上がったり、着ている間は町やダンジョンに無制限にワープ出来たり、他のプレイヤーを強制的に自分の元に呼び寄せる事や、サーバー全体に向けてチャット発言することが出来るなど、君主にならないと出来ない権限が盛り沢山です。
自分の国が持てる!
君主オンラインの世界には多くの国が存在しており、国では銀行や郵便局、倉庫などの数々の施設を利用でき、新たな施設を建設する事が可能です。これらは、プレイ上、重要な要素となり、国をプレイヤーが手に入れることが出来ます。国を手に入れる為には、手に入れたい国が発行している株が必要で、その株を数多く手に入れ、発言力を最も得たプレイヤーが国の長、「国守」となる事が出来ます。国守は国の統治者として建物の建設を行うのみならず、国民を選ぶ事も出来るのですが、、いい加減な国守だと他に株を多く手に入れたキャラクターに国守の座を奪われてしまうこともあります。もちろん、現行の国守から国を奪い取ることもできるほか、自分が統治しなくても、誰かの統治する国の国民になることも可能で、その場合でも国民であることで色々な特典を受けられます。
経済要素
マーケットでお金儲け!
国のの施設に「マーケット」というものがあります。マーケットは全てのアイテムを取引出来る便利な施設で、アイテム売買の殆どはマーケットを利用して行われます。このマーケットでお金儲けをするには、現実世界同様に「安く買って、高く売る」と言うことが重要で、人気商品やアイテム価格の移動タイミングを覚える必要があります。価格相場は非常に流動的なので、アイテムの傾向を考えて、売買の流れを掴むことが、マーケットでの成功の鍵となります。
貿易
貿易はサーバー間でアイテムの取引が出来る機能で、貿易に必要となるのはゲーム内の通貨「Q」ではなく、特殊な通貨の「ACU(アキュー)」になります。ゲームを始める段階では必要性のあまりないものですが、将来、製造やアイテムの売買を盛んにするようになると非常に重要な要素となり、マーケットと貿易を上手く活用すれば、億万長者も夢ではありません。
ニュース
- 【君主オンライン】オンラインゲームポータルサイト「Pmang」でサービス開始!
MMORPG「君主オンライン」において、2014年12月16日よりオンラインゲームポータルサイト「Pmang」でサービスが開始されました。これを記念して、豪華アイテムがもらえる「運営移管記念イベント」が開催されています。政治と経済が学べるMMORPGをこの機会にお… - 【君主オンライン】モフッと宝島に「トイソルジャー人形」登場!バレンタインイベントも実施
MMORPG「君主オンライン」において、2014年2月5日よりモフッと宝島に「トイソルジャー人形」が登場しました。「トイソルジャー人形」を使用すると、遠距離型召喚獣「トイソルジャー」が召喚できます。また、バレンタインイベントとして多数のイベントが実施… - 【君主オンライン】思わず走りたくなる!?期間限定アイテム「ランニングボックス」登場
MMORPG「君主オンライン」において、2014年1月29日より期間限定アイテム「ランニングボックス」が登場しました。また、お正月お楽しみボックスなどが獲得できる新年イベントも開催中です。さらに、「第66回君主DAY」が2月1日に実施されますのでお楽しみに! … - 【君主オンライン】1月のモフッと宝島は「2014もふもふく袋」!新年イベントも開催!
MMORPG「君主オンライン」において、2014年1月8日より1月のモフッと宝島として「2014もふもふく袋」が登場しました。2013年にモフッと宝島で実装した大人気レアアイテムを選択して獲得できます。また、新年イベントとして4種のイベントが開始されました。 … - 【君主オンライン】期間限定アイテム「謹賀新年ボックス2014」が登場!
MMORPG「君主オンライン」において、2013年12月26日より期間限定アイテム「謹賀新年ボックス2014」が登場し、選択する干支によって12種類のレアアイテムが獲得できます。また、現在販売中の「ブラックサンタの衣装(15日)」にセット効果が追加されました。 … - 【君主オンライン】期間限定アイテムの登場や全員にクリスマスプレゼント!
MMORPG「君主オンライン」において、2013年12月18日より期間限定アイテム「クッキーハウス」が登場しました。また、12月20日よりログインしているすべてのキャラクターに「2013年クリスマスプレゼントボックス」をプレゼントするイベントも実施されます。 … - 【君主オンライン】クリスマス限定のダンジョンやクリスマスツリーが登場!
MMORPG「君主オンライン」において、2013年12月11日よりモフッと宝島に「アニマルサンタボックス」が登場しました。また、クリスマスイベントが開始され、クリスマス限定のかわいいダンジョンや、クリスマスツリーの飾り付けが登場しました。さらに、君主選… - 【君主オンライン】毎日アイテムと経験値がもらえるデイリークエストを実装
MMORPG「君主オンライン」において、2013年12月4日にアップデートが実施され、新たにデイリークエストが実装されました。クエストをクリアすれば、日ごとに報酬アイテムと経験値が支給されます。また、懸賞アイテムが獲得できるスタンプラリーイベントも実施… - 【君主オンライン】ログインするだけでアイテムがもらえるスタンプラリー開始
MMORPG「君主オンライン」において、2013年11月20日よりログインするだけでアイテムがもらえるスタンプラリーが開始されました。今回はスタンプを押すまでの時間が短縮され、よりアイテムを獲得しやすくなっています。また、様々なバフ効果をもらえる「バフ… - 【君主オンライン】クラーケンボックス」の実装やこれを記念した釣りイベント開催
MMORPG「君主オンライン」において、2013年11月13日にクラーケン人形が入手可能な「クラーケンボックス」が実装されました。これを記念して、釣りイベントも実施されています。また、召喚獣を保管できる数が11体まで拡張されました。様々なバフ効果をもらえ…
動作環境
– | 必須動作環境 | 推奨動作環境 |
---|---|---|
OS | Windows 2000/XP/Vista | |
CPU | PentiumIII 800MHz 以上 | Pentium4 1.4GHz 以上 |
メモリ | 128MB以上 | 256MB以上 |
VGA | DirectXアクセレレーターをサポートするメモリー8MB以上 | |
HDD | 1GB以上 | 1.5GB以上 |
DirectX | DirectX 8.0以降のバージョン |
リンク
攻略 wiki
君主 Wiki
■PV
レビュー
レビューを書く | |