典型的なソーシャル重視ゲー
世界観 | システム | キャラクター | グラフィック | 音楽 | イベント | 料金 | 運営 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
3点 | 2点 | 5点 | 3点 | 3点 | 4点 | 1点 | 1点 |
■良い点 ソーシャル(オンライン上で他のユーザーと共有する部分)以外はかなりの部分が簡略化されている。 そのためソーシャル部分のみに集中することができる。 キャラデザインはバハムートなファンタジー世界をよく表現できているように思う。 |
|||||||
■悪い点 ギルド等入らず、ソロでの活動は無意味。 通常ミッションもほぼおまけレベル。 全てはソーシャルのための踏み台。 |
|||||||
■総評 他プレイヤー(ギルドメンバー)と協力プレイは楽しい。 日4回開催のクライシスバトル(プレイヤーVSプレイヤーのギルド戦)にギルドメンバーとともに参加することができれば楽しめるだろう。 人見知りをする人にとって、これはゲームではなくただの作業になるだろう。 “稼ぐ”ためには張り付き必須。 |
関連記事
最新記事